5月7日~8日まで静岡に行き、来週末に備えて掃除をしていました。
庭のバラがきれいに咲いていて嬉しくなりました。
ERのシャルロット。こちらは10年選手です。
静岡の義理母に母の日のプレゼントとして贈ったバラです。
きれいに咲いていましたが、翌日はスリップスにやられて頭にきたので、薬をまきました。

鉢植えを地面に置いているので、下に根っこが出ていました。どうにかしてあげないとですね。

こちらはホワイトジーンバーナーです。
私が初めてネットで注文したバラです。日本ばら園から購入した商品です。
トゲもないし、アイスバーグに似ているように思います。
静岡はお天気がよかったです。
新茶の季節なので製茶所がフルで操業していてお茶の香りが漂っていました。


他に何してたかな~。。。
静岡伊勢丹に2日間も通い、北海道展を満喫してきました。
東京に戻ったらバラがぽつぽつ咲いていました。
「みやこ」と「サマーソング」が一輪ずつ咲いています。
狭い隙間にバラの鉢を置いてあるだけなので見苦しいのですが、近所の方が咲くのを楽しみにしてくれていて、「もうすぐだね。」「今年は蕾がたくさんだね。」「神代に行かなくてもいいね。」なんて声をかけてくれます。
旦那にも声がかかるらしく「うちの嫁さんにはプロがついているんですよ!」と言ったよ!だって。。。
プロ?どうします?師匠~。師匠はいでたちも含めてプロの庭師と間違えられますものね。。。
スポンサーサイト